国語読解習熟プリント

今回は「清風堂書店」が出版している小学生向け教材の「国語読解習熟プリント」(国語)を使った指導方法と、使ったときのレビューを紹介します。

商品概要

教材名国語読解習熟プリント 小学4年生(国語)
発売元清風堂書店
定価1540円(税込み)
対応学年小学4年生~

表現力を高める文字学習、言葉の習熟をうながす語彙学習、文の決まりを身につける文法学習、正確に読み取る読解学習の4点をていねいに指導。

Amazon商品紹介

個人的に塾をやって使用しています。漢字ドリルなどのいわば暗記式訓練教材とは違い、じっくり実力が付く教材です。

やや難しいので1年遅れた学年からしてちょうどいい。

文法がしっかり教えられ、中学などに行っても役に立ちます。(元小学校教師)

Amazonレビュー

使用レビュー

対象児童

●       Aちゃん
小学6年生、特徴→のんびりしている。学習嫌い。小さい約束を守れない。

指導方法

 ・1ページずつ前から順番に行います。

・前半は文法問題が多く、慣れない児童で問題文の意味を読み取れない場合は、1問だけ一緒にやってみます。

・ページの問題量が多いときは、最初に半分に減らして行わせ、半分終わってから「簡単だったので全部やってみよう」とやらせてみる場合もあります。

結果

それぞれの子に使ってみた感じをまとめました。

Aちゃん
問題のやり方が分からない場合が何回かありましたが、やり方さえわかれば、わりとスラスラ解けました。

総評

評価★★★★☆
レベル 初級教材

文字が大きく見やすいです。

文章をひとつひとつ確認しながら、簡単な問題をたくさん行う作りになっていますが、1ページ当たりのボリュームは結構あります。

タイトルに「読解」と書いてありますが、全体の3分の2は文法や文書構成の問題からなりたっており、文章読解を論理的に学びたい人には良いと思います。

ただ、サイズがB4横向きの縦書きなので、棚にしまいづらく、めくりづらく、机に置くと場所を取るのが、残念です。

この教材が向いてるタイプ

・国語の基礎文法を学びたいタイプ
品詞とは何かということから、学習できます。
・文章読解を順序良く理屈立てて学びたいタイプ
ただし、答えは書いてありますが、解説はないので、すぐに分からない児童の場合は、先生側のフォローは必要です。

向いていないタイプ

・文法問題に忌避感のあるタイプ
問題そのものは簡単なのですが、文法というだけで嫌がったり、問題の解き方が分からなくなることがあるようです。
・問題数が多いと嫌がるタイプ
パッと見、見慣れぬ問題がたくさんあるように見えます。

指導のポイント

こちらのタイプの子たちは、この一工夫で使えるようになるかも。

文法問題に忌避感のあるタイプの子の指導

一緒に一問だけでもやってみると、問題そのものは簡単なので、できるようになると思います。

問題数が多いと嫌がるタイプの子の指導

半分ずつに区切って行っても問題ありませんでの、児童のモチベーションにあわせて、半ページずつ行う事もできます。

教材を許可なく私用以外でのコピー、再配布することは禁じられています。個人の利用の範囲内で使用して下さい。

効果には個人差があります。「まなぽん!」は、それぞれの子どもの特徴にあった指導法を知ってもらうためのサイトです。初めから子どもの特徴を決めつけず、紹介している様々な方法を試してみて、その子に合ったより良い指導法を見つけみてください。(「こんな子の場合の指導法が知りたい!」などのご希望があればコメントでも受け付けております。)

関連記事