教材の使い方

日本史100人のカルテ

教科
社会
対象学年
小学生高学年以上~

教材名 日本史100人のカルテ(社会)
発売元 宝島社
定価 748円(税込み)
対応学年 中学1~3年

古代~明治の偉人100人を現代医学で“診察"!

贅沢三昧の挙句に糖尿病と敗血症を併発したと思われる藤原道長や、

自己愛性パーソナリティ障害が災いした井伊直弼の末路など、

病がいかに日本史に影響を与えたか解説します。

通説とは異なるオリジナルな解釈をまじえて、日本史の楽しみ方が広がります。

各人物にはカルテが付き、コラムでは、国宝『病草紙』をもとに

平安時代の病と驚きの医療を紹介します。

出版社コメント

手順一覧

1

歴史の勉強をした際に、その人物についてこの本から調べる。

2

内容を読んでもらう。

総評

評価 ★★☆☆☆
レベル 上級(学校でやる学習というよりも、歴史に興味がある人が読むものとして良いと思います。)

全体的に、歴史上の人物がどのような生涯を送り、最期はどうなったか(予想される死因等)が書いてあり、歴史が好きな人にとって興味の湧くようなものだと思います。特に、病気や食生活など、現代に通ずるものもあり、雑学を知るような気持ちで読むことで、歴史への深い興味を持つことができると思いますが、出てくる病名等が難しかったり、その人物の紹介もやや難しい表現が使われているので、誰もが興味を持つというよりかは、歴史好きな人が読むものとして使えると思います。

教材使用のレビュー記事

実際に教材を使ってみた様子はこちらから