今回は受験研究社が出版している中学1年~3年生向け教材の「高校入試5科一問一答」(5科目)を使った指導方法と、使ったときのレビューを紹介します。
Table of Contents
商品概要
教材名 | 「高校入試5科一問一答」 |
発売元 | 受験研究社 |
定価 | 715円(税込み) |
対応学年 | 中学1~3年 |
主要5科目の、定期テストや高校入試によく出るポイントを一問一答式の問題でまとめたもの。学習内容1項目(1単元)を1ページにまとめ、消えるフィルターを使って、何度も問題にチャレンジできる
Amazon商品紹介
受験生には必携ですね。アバウトなまとめですが、よく出題されるものばかりです。良いです。
Amazonレビュー
ちなみに、私たちはテストに出やすい重要な部分を効率よく学習するために、この教材を使うことにしました。
使用レビュー
今回は中学生の3人の生徒で使用感を比べてみました。
対象児童
● Aくん 中学1年生、特徴→勉強に対して熱心だが、なかなか覚えることができないタイプ |
● Bちゃん 中学2年生、特徴→真面目なタイプ。テストの範囲が多くて嫌がっていた。 |
● Cくん 中学3年生、特徴→集中力があまり持続しないタイプ。 |
指導方法
1. 5科目のなかからやりたい科目・単元を選び、該当ページを開く。
2. 赤いシートで答えの部分を隠しながら読む。
3. 間違った部分は、もう一度答えを見て取り組む。
結果
それぞれの子に使ってみた感じをまとめました。
Aくん 何度か繰り返してやることで、半分以上わかることができた。 |
Bちゃん テストの範囲が広くて困っていたが、この教材でやることで、最低限覚えなくてはならないところが明確になり、まずはそこだけ覚えるという目標ができた。 |
Cくん 座学でやると集中力の持続がなかなか持たなかったが、読むだけで良いということを伝えると、比較的しっかりと取り組んでくれた。 |
総評
評価 | 「★★★☆☆」 |
レベル | 中級教材(テスト前のまとめや入試前の総復習に良い) |
全体的に一つ一つの科目や単元の内容は多くなく、最低限ここは覚えたほうが良いというものがまとまっていて、問題の総復習や、今どの程度覚えているかのチェックに良いと思いました。
この教材が向いてるタイプ
・どこから勉強したら良いかわからずに困ってしまうタイプ 各単元の基本的な問題がまとまっているので、まずはこれを覚えるという方針が立ちやすいと思います。 |
・集中力があまり持続しないタイプ 問題数が少ないので、短時間でも効率よく学習することができると思います。 |
向いていないタイプ
・文章を読むことが苦手なタイプ 基本的に読んで学習する教材なので、文章を読むことが苦手な子は、問題自体がわからないということになってしまうかもしれません。 |
指導のポイント
こちらのタイプの子たちは、この一工夫で使えるようになるかも。
文章を読むことが苦手なタイプ
問題文などは指導員が代読することで、読む教材から聞く教材に変えることができると思います。そこから問題を解いてもらう形式で取り組むと良いと思います。
教材を許可なく私用以外でのコピー、再配布することは禁じられています。個人の利用の範囲内で使用して下さい。
効果には個人差があります。「まなぽん!」は、それぞれの子どもの特徴にあった指導法を知ってもらうためのサイトです。初めから子どもの特徴を決めつけず、紹介している様々な方法を試してみて、その子に合ったより良い指導法を見つけみてください。(「こんな子の場合の指導法が知りたい!」などのご希望があればコメントでも受け付けております。)